不動産の譲渡所得 - FP3級の過去問題・試験問題・例題を取り上げ、解説付きで説明するメルマガ「共にめざそう!FP3級」のバックナンバーを掲載。

資格を取ろう! 0歳からのマネープラン
0歳からのマネープランのトップページ 資格を取ろう - 0歳からのマネープラン お小遣いを稼ごう! - 0歳からのマネープラン 保険について - 0歳からのマネープラン 管理者のおすすめ - 0歳からのマネープラン 0歳からのマネープランのサイトマップ
 

当サイトでは、ファイナンシャル・プランナー(FP3級)の例題を紹介します。
実際には、無料メルマガ『共にめざそう!FP3級』で過去に配信した情報を掲載しています。

メルマガ「共にめざそう!FP3級」とは?!
FP3級の技能検定合格を目指すべく、過去問や例題にそれらの解答・解説も付け加えるなど出題範囲ごとに配信しているメルマガです
その他、FP技能士/ファイナンシャルプランナーの試験対策に 必須の参考書はこちら

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

                  共にめざそう!FP3級
              〜2004年1月検定試験の問題編〜

--------------------------------------------------------

                 2004/12/02号 No.0177

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

=== 目次 ===============================================

・本日のお題:”不動産の譲渡所得”
・ホームページ”0歳からのマネープラン”の更新情報
・編集後記

========================================================

=== 本日のお題:不動産の譲渡所得 =======================

【今日の問題】

 次の各文章の( )内を埋めるのにもっとも適切な文章、
語句、数字またはそれらの組み合わせを1)〜3)のなかから
選びなさい。

========================= 問題文 =======================

 相続により取得した不動産を譲渡する場合、長期譲渡所得に
なるか短期譲渡所得になるかは、取得の日から譲渡する年の1
月1日までの所有期間が5年以内かそれを超えるかにより判定
されるが、通常、取得の日とは、限定承認に係るものを除いて
( )した日とされている。

========================= 問題文 =======================

1)相続が開始

2)被相続人が取得

3)登記上の名義を変更

以上



--------------------------------------------------------
【解答】2)

--------------------------------------------------------
【解説】

★不動産の譲渡に係る譲渡所得★

1.課税方法
 土地や建物を売ったときの譲渡所得に対する税金は、事業所
得や給与所得などの所得と分離(分離課税)して、計算するこ
とになっています。

2.譲渡所得の計算方法
 譲渡金額 −(取得費+譲渡費用)− 特別控除
 = 譲渡所得金額

2−1.取得費
 売った土地や建物を買い入れたときの購入代金、購入手数料、
登記費用、不動産取得税などにその後支出した改良費、設備費
を加えた合計額をいいます。なお、建物の取得費は、所有期間
中の減価償却費相当額を差し引いて計算します。また、土地や
建物の取得費が分からなかったり、実際の取得費が譲渡価額の
5%よりも少ないときは、譲渡価額の5%を取得費(概算取得
費)とすることができます。 

2−2.譲渡費用
 土地や建物を売るために支出した費用をいい、イ仲介手数料、
ロ登記費用、ハ測量費、ニ売買契約書の印紙代、ホ売却すると
きに借家人などに支払った立退料、ヘ建物を取り壊して土地を
売るときの取壊費用などです。 

2−3.特別控除
 長期譲渡は通常の場合100万円ですが、マイホームを売っ
た場合の3,000万円の特別控除など各種の特例があります。 

3.長期譲渡所得と短期譲渡所得の区分
 土地や建物を売ったときの譲渡所得は、次のとおり所有期間
によって長期譲渡所得と短期譲渡所得の二つに区分し、税金の
計算も別々に行います。

 長期譲渡所得:譲渡した年の1月1日において所有期間が5
        年を超えるもの 

 短期譲渡所得:譲渡した年の1月1日において所有期間が5
        年以下のもの

(注)「所有期間」とは、土地や建物の取得の日から引き続き
所有していた期間をいいます。この場合、相続や贈与により取
得したものは、原則として、被相続人や贈与者の取得した日か
ら計算することになっています。

4.長期譲渡所得の税額計算
 平成11年1月1日から平成12年12月31日までの間に
譲渡した場合の税額の計算は次のように行います。

 税額 = 課税長期譲渡所得金額 × 20%(住民税6%)

5.短期譲渡所得の税額計算
(1)
ア(課税総所得金額)×税率
(注)課税総所得金額とは次の金額です。
  (総合課税となる所得の合計額)−(所得控除の合計額)

イ(課税総所得金額+課税短期譲渡所得金額−50万円)×税率
(注)課税短期譲渡所得金額とは、次の金額です。
  (短期所有の土地建物の譲渡価額)−(取得費+譲渡費用)
マイホ−ムを売ったときなどのように、特別控除を受けること
ができる場合には特別控除を差し引いた金額です。

ウ アとイの差額に110%を掛けます。

(2)(課税短期譲渡所得金額)×40%(住民税 12%)

(3)(1)と(2)のうちいずれか多い方の金額が、短期譲
   渡所得の税額となります。

--------------------------------------------------------
【次回の予告】

引き続き”2004年1月検定試験の問題”を取り上げます。

========================================================

=== ホームページ”0歳からのマネープラン”更新情報 =====

★1日:お小遣いを稼ごう!の無料ホームページスペースに”
ZERO-CITY.com”を追加しました。
自分のホームページを持ってみたいという方、いらっしゃいま
せんか?お小遣いを稼ごう!では、無料でホームページ用のス
ペースを貸してくれるサイトを紹介しています。

 一覧の中から、ご自分のスタイルにあった、あるいは興味の
あるサイトに登録し、ホームページを開設してみてはいかがで
しょうか。アフィリエイトも始めて、お小遣いを稼ぎましょう!

アクセスは、下記トップページの「お小遣いを稼ごう!」より

★1日:当メルマガ”共にめざそう!FP2級”のバックナンバー
のページを更新しました。

 当ページでは「本日のお題」から、バックナンバーにアクセ
スできますし、ホームページにしたことで見易さもアップして
いることと思います。

アクセスは、下記トップページの「資格を取ろう!」から。

★本日2日:「資格を取ろう!」のFP3級編に「各ライフス
テージにおける一般的テーマ」の記述を追加しました。

ファイナンシャル・プランナーの仕事において、ライフプラン
をたてることは絶対切り離せません。今回は独身期に発生する
ライフイベント(結婚や住宅購入など)とその特徴について記
載しています。今後、家族形成期・家族成長期・家族成熟期・
定年退職期についても記載していく予定です。

このメルマガを受信されている方は、FP3級は取得済みかも
しれませんが、復習を兼ねて、拝見してみてはいかがでしょう
か。

アクセスは、下記トップページの「資格を取ろう!」から。

http://planfrom0.fc2web.com/

========================================================

=== 編集後記 ===========================================

 今年も残り1ヶ月となりました。皆さんはやり残したことと
かございませんか?私にとっては、この1年は結構重大な1年
でした。

 1つ目は、上にも紹介している私のホームページを立ち上げ
たことです。
 2つ目は、ネットショップのホームページを立ち上げようと
ただ今準備中です。
 3つ目は、現在進行中なんですが、来年に入りましたらご報
告します。

 あとは異性関係の話でもあれば、盛り上がるところですが、
特にご報告できるようなことはございませんでした(笑)。

 皆さんも、この1年を振り返ってみてはいかがでしょうか?

 なお、私はFP2級編のメルマガも発行していますが、両方、
読者になってくださっている方はいらっしゃるのでしょうか?
かなり存在するとなると、編集後記に同じ内容を記載してはま
ずいですね(笑)。

★ご意見・ご要望・ご質問などどんな些細なことでも結構です
のでメール下さい!可能な限りお返事致します。
取り上げて欲しい問題などもお待ちしております。
ご連絡は < ysm_isp@infoseek.jp >

========================================================
					
過去問お題:
Copyright(c) 2004 0歳からのマネープラン All rights reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送