これからの人生を考えるにあたって、お金の悩みは尽きないものです。そんな悩みを解決・解消し、楽しい人生を謳歌しましょう!

資格を取ろう! 0歳からのマネープラン

0歳からのマネープランのトップページ 0歳からのマネープラン - 資格を取ろう! 0歳からのマネープラン - ホームページを作ろう! 0歳からのマネープラン - 保険について 0歳からのマネープラン - 管理者のおすすめ 0歳からのマネープランのサイトマップ
  1. 貸借対照表とは?
    • 貸借対照表とは、企業の期末における財政状態を明らかにした報告書のこと。
    • 貸借対照表は、資産・負債・資本という3つの項目から構成されています。

    資産負債
    資本

  2. 貸借対照表のルール
    • 貸借対照表は、中央から分かれ、左側(借方)に資産の各項目と金額を記入する。
    • 貸借対照表の右側(貸方)に負債と資本の各項目と金額をそれぞれ記入する。
    • 貸借対照表の左側の資産合計と、右側の負債・資本合計は必ず一致する。

  3. 貸借対照表の各項目について
  4. 貸借対照表を構成する3つの項目、資産・負債・資本のそれぞれについて説明する。

    項目説明
    資産 ・資産とは企業が所有している現金、建物、債権などの会社の財産をいう。
    ・具体的には、現金や商品、建物など企業が有するものと、売掛金や貸付金など 企業が有する権利です。
    負債 ・負債とは、銀行からの借入金などのように、後日企業が返済しなければならない 義務(債務)をいう。
    ・具体的には、借入金や代金後払いの約束で購入した際に生じる支払い義務です。 ・日々の取引は、仕訳帳という帳簿で仕訳する。
    資本 ・資本とは、資産の総額から負債の総額を差し引いたものをいう。
    ・具体的には、商売をはじめた時の出資額と、その後の儲けとして増えた額をいう。
  1. 損益計算書とは?
    • 企業の一会計期間の経営成績を明らかにした報告書のこと
    • 損益計算書は、収益・費用から構成され、以下のような形で表されます。

    費用収益
    利益

  2. 損益計算書のルール
    • 損益計算書は、左側に費用の項目を、右側に収益(当期純利益)の項目を記入します。
    • 収益から費用を差し引いたものが利益になります。
    • 費用のほうが収益よりも大きい場合には、右側に損失(当期純損失)の項目を記入します。

    費用収益
    損失

  3. 損益計算書の各項目について
  4. 損益計算書を構成する3つの項目、収益・費用・当期純利益(当期純損失)のそれぞれについて説明する。

    項目説明
    収益 ・収益とは、商品を販売したり利息を受け取ったりして得た収入で、資本を増やす要因となるものをいう。
    ・具体的には、売上や受取利息、有価証券利息などです。
    費用 ・店舗の家賃や利息の支払いなど収益を得るために費やされたものであり、資本を減らす要因となるものをいう。
    ・具体的には、仕入れた商品原価や広告宣伝費などです。
    当期純利益(当期純損失) ・当期純利益(当期純損失)とは、 一会計期間の収益から費用を差し引いた結果です。 この結果がプラスの場合には儲かったことになるので「当期純利益」、 マイナスの場合には損をしたことになるので「当期純損失」となります。
無料メルマガ
(めざせ合格 簿記検定)
登録 退会
E-mail:
このサイトはリンクフリーです。

Copyright(c) 2004 0歳からのマネープラン All rights reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送